SSブログ

比叡山 [日々]

先週の続きです。

ひこにゃんの次は比叡山です。

2年ほど前にも行ったのですが、また行くことに。

世界文化遺産 比叡山延暦寺 ですよ~

IMG_1489.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも東塔のほうしか行かないんだけど。

東塔には総本堂 根本中堂があります。↑↑↑

外門の屋根は苔だらけでした。 掃除しないのかな。

よく知らないんだけど…パンフレットに書いてあることそのまま書けば、

「御本尊秘仏薬師如来をまつる宝前に1200年間守り継がれた「不滅の法灯」が

光り輝いています」

とのこと。

中は撮影禁止なので残念ながらお見せできません。

そんなことは今読んで知ったので、それがどれだったのかさっぱり思い出せません。

でも中はすごく厳かな雰囲気で、心も静かになるような感じでした。

 

※あと、西塔には釈迦堂や浄土院などがあり、もっと北に行くと横川というところには

横川本堂というのがあるそうです。比叡山は広いのだ。とても廻りきれない。

 

そして、東塔のつづき、大講堂、かな?名前がわからない(汗)

IMG_1492.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓この鐘を撞いてきましたよ。(1回50円)

何とも言えない厳かな響き。でも私のつきかたはものすごく弱かったらしい・・・

次の人が待っているのであまり余韻にひたれないのが残念。

IMG_1493.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

それからものすごーい石段を登ったところに

IMG_1496.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 (ここでもまた「ぜいはあ」いいましたが)

↓↓↓ 阿弥陀堂(たぶん)・・・ここではちょうどお経を読まれている最中でした。

きいていると、ものすごーく心が静かになります。

右下にほうにある小さなお庭(?)の石からは、石の中から水の音が高く聞こえるのです。

キラキラキラ・・・というような音。

どういう仕組みになっているのか、不思議です。

IMG_1494.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓ 東塔、かな?阿弥陀堂の向かって左側にあります。

IMG_1495.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高い山の中にあるのでそれだけでもなんだか静かな雰囲気。

 

またまたパンフレットによれば

1200年前に比叡山に伝えられた仏教の教えの根本をなすものは、

『個々が思いやりの心をもって一隅を照らす人になる』

すなわち、一人ひとりが相手の立場に立って考え、自分の出来ることを

精いっぱい行うことが、周りがよくなっていくことにつながると言うことです。

 

ふむふむ。

忙しい日々の中で忘れがちな「思いやりの心」

忘れないようにしていきたいものですね。

 

長くなってしまったのでまたまた続く。

そしてまた都合により日付改ざんです[あせあせ(飛び散る汗)](罰当たりな)


nice!(13)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

ひこにゃん [日々]

IMG_1413.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこのお城かわかりますか?

題名でピンときた人もいると思うけど、彦根城です。

ひこにゃんに会いに行ってきました~[かわいい]

 

お城といえば、ちょっと高台にあって、長い長い石段をひいふういいながら

えっちらおっちら登ってぜいはあ言いながら普段の運動不足を痛感しました。

ひこにゃんの登場時間は決まっていて、土日は一日に2~3回ほど。

はじめに登ったときにはちょうどひこにゃん登場が終わった時間でした。

とりあえずお城の中を拝見です。

IMG_1434.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

廊下です。

IMG_1436.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お城ってドラマで見たりするととても広くて豪華なイメージですが、

たいていものすごく狭い空間だったりする。

こういう狭い空間で城主とか家来の人たちひしめき合って暮らしていたのだろうか。

ふすまの柱などはとても低くて間違えたら頭を打ちそう。

昔の人って身長が低かったのかな。

IMG_1423.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

階段もものすごく急で、まるではしご!?ってくらい、強烈なものでした。

外国人の観光客の人はビックリしてた。

こんな階段を袴で昇り降りしたら間違いなく滑落だと思う。

かなり恐怖を感じる階段を3階くらいまで昇って、最後の天井は高かった。

柱の木はなんだかとっても立派なものが多かったような気がする。

IMG_1420.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1430.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1427.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瓦とか、釘とか、別に興味はないんだけどパシャリ。

 

IMG_1438.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1443.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城壁の石の積み重ねはいつもすごいなーと思います。

 

続きを読む


nice!(12)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

今年の夏が終わる [日々]

土曜日、地元の小さな花火大会へ行ってきました。

地元と言っても県境なので大阪ではありませんけどね^^;

30回目という節目の花火大会だったようです。

市が70周年らしく、市長の挨拶や、記念として70歳のおじいちゃん、おばあちゃん

などに当てた孫からの古稀のお祝いメッセージと共に花火が上がりました。

IMG_1370.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は通路から外れて河川敷の横にある野球場のような広場に座って見ました。

広々としていて人混みを避けられて良かったです。

皆さんご期待の(?)写真ですが、やはり上手く撮れず・・・

IMG_1393.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかくたくさん撮って後でいくつかはマシなのがあるだろうと、撮りまくり。

でも本当にまともなものが全然ありませんでした。

でも載せちゃうw

 IMG_1394.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりに早くシャッターを切ると、ピントが全然合っていませんでした。

ピントが合っていなくても色がキレイだったので雰囲気だけでも。。。

IMG_1369.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ズームにして撮ったので大きめに写ってますが、

実際はもっと離れた場所から見ました。

それでも十分キレイで、大きなのが上がったときには周りのお客さんも

一体となって歓声や拍手が起こっていましたよ[手(パー)]

こういう一体化の雰囲気は好きですね。

 

最後はいろんな曲が流れて、曲と共に花火が上がりました。

印象的だったのが岡本真夜さんの例の曲。(上海万博で有名になってしまった曲ですね)

それからエヴァンゲリオンの「残酷な天使のテーゼ」

これ、アニメはちょっとしか見ていないけど友人がカラオケで何度も歌うので

覚えてしまった曲なんですよね。

子供に向けて流したのかな?というか大人もターゲット??

最後はインストゥルメンタルで華麗に終わってゆきました。

「終わりです」宣言を高らかにされたので、みんな一斉に引き上げましたよ。

狭い道路なので危険ですよ~~

 

花火の写真はタイミングがズレるので難しいですね~[あせあせ(飛び散る汗)]

カシャッと撮ったら、もう終わってた、みたいなのを繰り返し。。。

 

花火→マイクの喋り→花火→マイクの喋り・・・これを4回ほど繰り返し、

休み休みの打ち上げなのでさすが小規模^^;と思わずにいられませんが、

三脚を持ち込んで写真を撮っている人も多いんですよ。

 

今回はマイクで喋っている内容もよく聞こえたので飽きずに済みましたが、

間が空くのはやっぱりテンションもちょっと下がるかな~

その間にもう帰っている人もいたしね。

道路の混雑はそりゃあもう、すごいものでしたが、大きな大会に比べたら

マシな方かもしれません。

 

花火を見ながら今年最初で最後、もう夏も終わるのね~と

ちょっと寂しい気持ちにもなります。

 

でも翌日日曜日は私の住んでいる町は今年最高気温を記録したのだそうで、

ずっとクーラーの効いた部屋にいたので分かりませんでした。

まだまだ夏は終わらない!?[晴れ][晴れ][晴れ]

 


nice!(13)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

ごはん [日々]

ここのところずっと考えていたのですが、

私はごはんを食べるとき、一番初めに箸をつけるのが

「白ごはん」なのです。

お箸にご飯粒がこびり付くのが嫌で、もしくはのどを潤す、食前に唾を出す意味で

味噌汁などの汁物に先に箸をつける人もいると思うけど、

私も時々そうすることもあるけど、何も考えずにいると

自然と白ごはんをパクっと一口食べてからおかずに突入します。

何の味もない、ごはんだけの味を確かめているのでしょうか。

無意識の行動です。

 

お米にそれほどこだわりがある訳でもなく、味が分かる訳でもないのですが、

ある時、うちの炊飯器で炊いたごはんは「おかしい」と言われたのです。

「面白い」じゃないよ。「変」って意味。

確かに、うちで炊いたごはんは昔に比べたら美味しくなくなってる。

お釜(炊飯ジャー)も古いし、いつからか炊く時にプシュプシュ言わなくなった。

ちゃんと内釜だって掃除してるのに。

 

うちのお釜はマイコン式。もう十年以上使ってる。

途中で蓋が取れそうになったり、壊れたかも?と思うことはあったけど、

なんとか使える状態。ハッキリと壊れてくれないのだ。

 

本当は3合炊き用だけど、3合炊いたらご飯が「変」になった。

それ以来、2合以上は炊かないようにしている。

それに2合のほうが私の生活にとって都合が良いのだ。

 

話は戻るけど、「ご飯が変」と言われてからごはんの味が妙に気になるように

なってしまって、いよいよ私も動き出した。

 

炊飯器を買おう!

 

壊れてもいない家電を買い換えるなんて、洗濯機以来だけど、

(いや、洗濯機もかなりの騒音を発していた・・・)

思い切って買ってしまおうかしら?

そう考えていたら古いお釜が怒って壊れるかしら?などと思いながら

しばらく月日が流れていた。

でもなかなか壊れない。

いや、壊れてくれたらすぐにでも新しいのを買うのに、これがなかなか。

 

今までコシヒカリとか良いお米を買っても無駄にしていたのだわと思うと、

ちょっぴり悲しくなってしまった。

それに気付かない私も私なんだけど。

 

そこでリサーチ。

炊飯器って種類が多いから今まで探すのも億劫だったのもあるんだけど、

価格.comだったかな、口コミで評判の良さそうだったものを見つけた!

 

ZOJIRUSHI IH炊飯ジャー極め炊き NP-GD05-XJ ステンレスブラウン

ZOJIRUSHI IH炊飯ジャー極め炊き NP-GD05-XJ ステンレスブラウン

  • 出版社/メーカー: 象印
  • メディア: ホーム&キッチン

 

一人暮らし用にはピッタリ。憧れのIH!

圧力ではないけど3合用では必要ないか。

アマゾンでも口コミチェック。

口コミの数も多いし、評判も良い。

悪い評価の人の意見と私の条件とは一致しない。

価格もなかなか良い。

 

これが今一番欲しいもの。

近いうち、買ってしまうかもしれません。

おいしいごはんを食べたいよ(←気付かないくせに)


nice!(15)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

奄美からの贈り物 [日々]

先週の火曜日に、変わったことがもう一つありました。

F1000376.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

奄美大島からのマンゴーです[かわいい]

とっても大きくて、ちょうど食べ頃。甘~い!

ここ2~3年はスイカが届いていましたが、今年はマンゴー復活です!

美味しく美味しくいただきました[ぴかぴか(新しい)]

(職場にて)

 

続きを読む


nice!(10)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。